インテルの開幕戦はドロー

2008年8月31日日曜日 · 0 コメント

インテルのセリエA開幕戦は、サンプドリアとのアウェー戦。

前半にズラタンが先制点をあげるも、
後半デルベッキオに入れられ1対1のドロー。

CBにカンビアッソが入ってたし、
モウリーニョもドローでOKみたいなこと言ってたしいいかな。

雨で

2008年8月29日金曜日 · 0 コメント

うちは1階なんで、浸水しそうなんだけど。
雷もドンドコいってるし。

ベッカムのチラ見

· 0 コメント

http://www.lowbird.com/data/images/2008/08/beckham.jpg

注目されてるの分かってるのに、見ちゃうのは男の性。
ヴィクトリアさんをこんなにかわいいと思ったのは初めてだ。

すき家でキン肉マン祭り

2008年8月27日水曜日 · 0 コメント

すき家×なか卵で、キン肉マングッズがもらえるスクラッチカードキャンペーンが8月28日から9月7日まで開催される。
キン肉マン生誕29(にく)周年の企画なんですけど、なぜ吉野家じゃないんだ。

チカラみなぎる!この1杯!キン肉マン祭り8/28(木)より開催!!
ゼンショーの小川社長とゆでたまご先生の特別対談があります。

スーパーカップはサネッティのPKで勝利

· 0 コメント

リーグ王者とコッパイタリアの勝者が闘うスーパーカップで、インテルとローマが対決。
2対2からのPK戦の末、インテル最後のキッカー、サネッティが決め勝利。

サネッティは、このPKがキャリア初になるらしい。
まあ見たことないような気がするが、ホントに?

「たぶん、誰も知らないだろうけど、僕がPKを蹴るのは人生で初めてのことだったんだ。幸いにも、上手くいったよ」
サネッティ、PKを蹴るのは初めてだった!

「Rimo」8月末で終了

2008年8月23日土曜日 · 0 コメント

はてなが運営する動画サイト「Rimo」が8月末で終了。

そういえばそんなのあったなあ、久しぶりに名前を聞いた。
使ってみたら「このあとすぐ」の画面のまま再生されない。

動画サービス「Rimo」終了予定について

はてな、YouTube動画の自動再生サービス「Rimo」を8月末で終了

Rimo

2008年8月21日木曜日 · 0 コメント

近くに落ちたっぽい。
すごい音がした。

帰省

2008年8月20日水曜日 · 0 コメント

3日間ほど、実家に帰省してた。
東京と違って、涼しくて快適。

久しぶりに帰ったら、家が改装されて段差があったところがバリアフリーになって、古かった風呂場が綺麗なバスルームに、ブラウン管のテレビがバイ・デザインの液晶テレビに、トイレが新しくなってたり、マッサージチェアがあったりで自分の家じゃないみたいだった。

なでしこベスト4進出

2008年8月16日土曜日 · 0 コメント

準々決勝は、地元中国との対戦。

前半15分、宮間の左からのコーナーキックを頼れるキャプテン沢が、ヘディングでゴール左に流し込み先制のゴール。
CB池田とGKの呼吸が合わず、バックパスが流れる、その後のコーナーキックも混戦からあわやという場面があった。

後半、中国はなかなか効果的な攻撃ができずイライラ。
日本は、しっかり守ってパスをつないでいく。

矢野が接触で負傷、大事をとって柳田と交代。

後半35分、前がかりに来ている中国に日本のカウンター
大野と永里の2人だけのコンビで、抜け出した永里が落ち着いて左足で右隅に流し込みゴール。

このあと、ディフェンスラインにプレッシャーをかけ続けた大野と丸山が交代。
続いてイエローカードをもらってる永里とボンバー荒川が交代。

日本は、残り時間も集中を切らさず守りきり試合終了で準決勝進出。
なでしこの次の相手は、グループリーグで0-1と負けたアメリカとの雪辱戦。

試合内容は、池田のバックパスであわやのシーン以外は完璧に近いと思う。
前線からの労をいとわない守備とシンプルなプレイ、積極的なシュート、中盤のミスの少ない早いパス回しと発想力、サイドバックのタイミングのいい上がりと強烈なシュート、CBのラインの上げ下げ、セットプレイはいいキッカーがいるし、GKも集中を切らさない。


女子の代表は、大部由美さんが3バックの中央やってた頃から見てるけど、その時は中国とか北朝鮮なんて勝てる気がしなかったけどホント強くなったな。

NHKが試合途中で総合と教育切り替えさせすぎなのはどうかと思うけど。

ランニング

2008年8月15日金曜日 · 0 コメント

久しぶりに5キロくらい走ったら、くるぶしが痛くて仕方ない。

Yahoo!サイト上で24時間いつでも公共料金の支払い

· 0 コメント

Yahoo! JAPANのウェブサイト上で24時間いつでもクレジットカードで簡単に、公共料金の支払いが可能に
Yahoo!公金支払い

取り扱いは、固定資産税、住民税、国民健康保険、介護保険料、長寿(後期高齢者)医療保険料、自動車税、軽自動車税、施設利用料。

支払いは、納付書などの必要書類とクレジットカードを用意し、Yahoo!公金支払いで、支払いたい公金を選択し、納付画面で、必要事項を入力して行う。
後日、公共団体から領収書が郵送される。
領収証が発行されない場合は、支払手続き完了画面を印刷して保管。

僕は、お金の支払いはできる限りクレジットカードで済ませたい人間なんで、このサービスはかなり便利だなあと。

しかもYahoo!ポイントを使っての支払いも可能。

現在は、取り扱い公共団体が埼玉県北本市など少数ですが、将来的には増えていくんじゃないかと期待。
あと楽天ポイントなど、他のポイントサービスでの支払いができるようになればさらに便利かな。


「ScribeFire」プレビュー

· 0 コメント

さっきScribeFireから投稿してみたら普通に改行が反映されてた。
反映されないのは、プレビューの時だけみたい。

右側にあるカテゴリでラベルもつけれるのか。
ちょっとした更新が楽にできて便利。


Windows Update

· 0 コメント

13件のアップデートがきてた。
何事もなく更新完了。

ScribeFireから

3連敗

2008年8月13日水曜日 · 0 コメント

オランダにも負けて、オリンピックでのサッカー日本代表は3連敗。

本田のバベルに対するPK献上は、もっとうまくやれよと思ったけど、オランダ戦は、相手の状態が良くないこともあり、これまでの3戦では一番いい試合だったとおもう。
結局、トップの選手の固定ができなかったのとオーバーエイジが使えなかったのが痛かったかな。
森重、豊田、細貝あたりは、今後も期待。

まあ、なでしこにがんばってもらお。
次の相手は地元中国だ。

Firefoxアドオン「ScribeFire」ブログエディタ

· 0 コメント

Firefoxの拡張機能「ScribeFire」をインストールしてみた。
「ScribeFire」は、Firefox と統合されたブログエディタ。

ブログサービスにログインしないでも、ブログを投稿できる。
日本語対応してるんで、設定、投稿も比較的簡単。
Bloggerでの設定
  1. インストール、再起動したらブラウザの右下のほうにオレンジのアイコンがあるんでクリックするとブラウザの下半分に、ScribeFireが起動する。
  2. 右側のブログ設定ウィザードを開始。
  3. ブログURLを入力し、手動で設定をクリック。使用しているブログサービスで、Bloggerを選択してブログのAPIのURL
    http://BLOGNAME.blogspot.com/
    feeds/posts/full
    赤い部分を自分のブログURLに変更。
  4. ユーザーネームとパスワードは、googleのログイン情報を入力。
  5. ブログタイトル、URLが正しかったら続ける、完了を選び終了。
追加で、他のブログも登録できる。

投稿画面は、縦、横の広さを変更でき、画像やyoutubeを貼り付けたり、タブを複数開いて編集したりもできる。

使ってみたんだけど、
文章書いてプレビューで見てみたら、なぜか改行が反映されてなくて、どうすればいいのか分からず結局Bloggerの投稿画面から普通に投稿しちゃった。

現在の対応バージョン Firefox 2.0 - 3.1a2pre
ScribeFire Blog Editor

テンプレート変更

· 0 コメント

50 More Beautiful Blogger Templates のなかから
Andreas04 をダウンロード。

テンプレートをアップロードしてプレビューしたら

テンプレートをプレビューできませんでした。
下記のエラーを修正してから、テンプレートをもう一度送信してください。
ID: Feed1 のウィジットが複数見つかりました。 ウィジット ID は固有である必要があります。

って出て、編集画面の下の方に
Feed1が含まれたところが2個あったんで、1個を削除したらとりあえずエラーは出なくなった。
これでよかったのかな。

初投稿

· 0 コメント

Bloggerには、ずっと興味があったんだけどなんか敷居が高い気がしていて躊躇していたがついに登録。
今までにブログは、fc2、アメブロ、DTI、ライブドア、はてなを使ったことがあるがBloggerはどんな感じかな、テンプレート変えたり、楽しみだ。

「謎の日記」というブログのタイトルは、決めるのにかなり時間が掛かった割に微妙だなと自分でも思う。
内容は特に決めずに自分の思いついたことを、適当に書いていこうと思う。

ハンドルネームの由来は、僕の大好きなフィンランドのデザイナーYrio Kukkapuro(イリヤ・クッカプーロ)が製作した椅子「Karuselli(カルセリ)」から。
雪が積もる場所に倒れたクッカプーロが、できたくぼみから考え付いたというゆったりとしたフォルムが特徴の素敵な椅子です。
ザ・コンランショップなどで知られるかのテレンス・コンラン卿も一番のお気に入りだと公言しています。

PR

Chain Reaction Cycles
Neowing
ホームセンターのコメリ・ドットコム

ブックオフオンライン【PC・携帯共通】
HonyaClub.com