今までメインで使っていたBenQのモニタ(E2220HD)が急に映らなくなったので、急遽モニタを探していたらIOデータのLCD-MF234XNRがNTT-Xで2,000円引きクーポンを使うと10,980円と安かったので購入。
さっき見たら在庫切れだったのでいいタイミングで買えたみたい。
E2220HDは3年半くらい使った。
ハードオフにジャンク扱いで売れるかな。
でさっき届いたのだけど貧乏性なのでフィルムをなかなか剥がせない質です。
アームを使ってるので台座は使ってない。サブモニタにしたら使うかも。
大きさ的な違いは、21.5インチから23インチなのであまり感じないが、画面がLEDになって明るくなり文字などが見やすくなった。白が強く出てる感じ。
好みがあるだろうけど個人的にはよかった。
ちなみにスピーカーは別にあるのでDVIでつないでる。
LCD-MF234XNR | ワイド液晶 | IODATA アイ・オー・データ機器
LCD-MF234XNR | 仕様 | ワイド液晶 | IODATA アイ・オー・データ機器
思い切って27インチにいこうかと思ったけどサブモニタにしているVALUESTARの17インチのモニタも長く使っていていつ壊れるかわからないし、壊れたら27インチも考えようと思う。
ASUSのMX279Hがベゼルが薄くて良い感じなので2万円前半位になれば欲しい。
AOCっていう会社のi2757Fh AMI2757WAH-GP3Rがベゼルが薄くASUSのと見た目が似ていて安いので気になる。
I2757FH-AOC Monitor
スペック的にE2220HDと比較して同じなのは
入力端子 D-Subx1、DVIx1、HDMIx2
スピーカー内蔵
解像度 1920x1080
コントラスト比 1000:1
視野角(上下/左右) 160/170
違うのは
拡張コントラスト比 50000:1(E2220HD)から80000:1(LCD-MF234XNR)
輝度 300 cd/m2から250 cd/m2
画素ピッチ 0.248 mmから0.265 mm
消費電力 LEDバックライトなので63wから29wと半減している。
幅x高さx奥行き 579x459x132から546x409x174
重量 4.9Kgから3.9Kgと1Kg近く軽くなった。
E2220HDの寸法はアマゾンのデータなんだけどLCD-MF234XNRより大きくなってるのでおかしいと思って実際に測ったら幅は、530くらいだった。高さは台座を入れた長さだと思う。
モニタだけだと330くらいでLCD-MF234XNRは340くらい
輝度はE2220HDのほうが高いけど見た目にはLCD-MF234XNRのほうが明るく感じる。
あとは設定ボタンがE2220HDは、モニタの横になったのが、IOは下になったのでちょっと違和感がある。
すぐ慣れるだろうけど。
IOデータのディスプレイマネージャーがwindows8に対応していない以外は安いしいい買い物だった。
今後してくれるといいんだけど。
IODATA LCD-MF234XNR購入
登録:
コメントの投稿 (Atom)
Labels
- Android (11)
- audio (4)
- Firefox (5)
- iPad (5)
- iPod (1)
- PC (46)
- アフィリエイト (13)
- インテリア (9)
- インテル (19)
- おもちゃ (4)
- お菓子 (3)
- キッチン (2)
- クレジットカード (17)
- ゲーム (3)
- サッカー (31)
- サブスク (1)
- スニーカー (1)
- スマートスピーカー (1)
- ソフト (12)
- テレビ (9)
- ネット (2)
- ネットサービス (20)
- ファッション (11)
- プリンター (1)
- ブログ (9)
- ブログパーツ (8)
- ポイント (34)
- ワークマン (1)
- 椅子 (3)
- 映画 (1)
- 音楽 (13)
- 家電 (26)
- 銀行 (10)
- 携帯電話 (22)
- 雑貨 (1)
- 自転車 (17)
- 電子マネー (8)
- 投資 (1)
- 読書 (4)
- 買い物 (106)
- 本屋 (11)
- 漫画 (2)
0 コメント:
コメントを投稿