デスクトップPCの電源が入らなくなったので、何回か電源抜いて刺し込みしてみたり、ホコリ掃除したりボタン電池の交換をしたり悪あがきしてみたが全く起動する気配もないのでついに電源が壊れたのかなあと予想。
ということで初めての電源ユニットの交換をしてみた。
今まで使っていた電源は、買った時のままのFSP450-60EPってやつだった。
電源容量450Wで80PLUS Bronze
ATXって規格なら大体合うみたいなんであまり深く考えず、今までの容量より上で80Plusの商品から選んで、値段も安いしパッケージもなんか気に入ったので、KEIANってとこのGORI-MAX2 KT-S650-12Aというのに決めた。
電源容量:650W 80PLUS認証:Standard
恵安株式会社 ATX電源「GORI-MAX2」KT-S550-12A / KT-S650-12A
まあなんとかなるだろうと今までの電源から伸びてるケーブルを外しゴリマックスをセット。
ケーブルを付ける。
最初、HDDに付けるケーブルを忘れて、ディスクドライブしか読みこまなくて焦ったけど、ちゃんと付けたら無事に起動しました。
1ヶ月ぶりくらいの起動でちょっと感動。
その間は15型のノートPCを使っていたので21インチのディスプレイがかなり広く感じる。
ケーブルいっぱいあるので物怖じしてたけど、最初に思っていたよりは簡単に交換できるものだなあという感想。
0 コメント:
コメントを投稿